ブログ
“一生に一度”の現場に携わる新築工事の仕事
2025.06.20

新築工事は、ただ建物を建てるだけの仕事ではありません。そこに暮らすご家族が、どんな毎日を送りたいのか。どんな瞬間に幸せを感じるのか。それを考えながら施工を行っています。
「間取りを自由に決められるのが嬉しかった。でも、素人じゃ気づけないことを丁寧に教えてくれて、助かりました」
そんな言葉をもらえるのが、新築現場のやりがい。
大切なのは、お客様の想いに寄り添う姿勢です。
現場では基礎から屋根まで、全体の工程に関わります。
最初は手元作業からのスタートでも、意欲があればすぐに職人として活躍できるようになります。
もちろん最初からすべてができる人はいません。
現場では、経験豊富な先輩が丁寧に教えてくれますし、資格取得支援も充実しているので、ステップアップの道も開かれています。
例えば「建設の世界で稼ぎたい」と考えている人にもチャンスは十分。
自社施工だからこそ、無駄な中間マージンがなく、成果がそのまま給与に反映されやすいのが特徴です。
現場のチームワークも良く、20代、30代の若手も活躍中。
「いずれは独立したい」という方も、基礎から現場管理まで経験できるため、自分の看板を掲げる準備も整います。
勤務地は堺市を中心に、和泉市・松原市とエリアが限定されているため、遠方への長距離移動がありません。
「朝が早くて夜も遅い」そんな建設のイメージとは一線を画す、働きやすさも魅力のひとつです。
腰を据えて続けられる新築工事の現場、一緒にやってみませんか?